トップページ > 130年の歩み > (3) > 2.長崎県ペーロン協会発足 (昭和54年4月)

130年の歩み

130年の歩み

2.長崎県ペーロン協会発足 (昭和54年4月)

 昭和54年4月、長崎県ペーロン協会(松田皜一会長)が発足、東京隅田川での長崎ペーロン大会、香港のドラゴンボート・フェスティバル、シンガポールなど世界各国とペーロン競漕を通じての交流が盛んになった。

 協会設立は、長崎市を中心に各地に伝わるペーロンを一本化、伝統行事として保存継承するとともに、国際化などを通じて観光資源としても振興を図るのが狙い。

長崎港を舞台に、ドラの音と掛け声と共に競漕するペーロン船
長崎港を舞台に、ドラの音と掛け声と共に
競漕するペーロン船

 ペーロンは、長崎が古く海外交流の拠点として栄えた明暦元年(1655)に、中国からもたらされて以来、三百数十年の伝統を誇る長崎の夏の代表的行事。現在、14市町で実施され、51年、長崎のペーロンチームが香港のドラゴンボート・フェスティバルに参加以来、各地のペーロンもクローズアップされ、53 年、県ペーロン大会が開かれるなど各地区同士の交流も盛んであった。協会設立後、ペーロンの保存育成、観光振興を目的に、組織化が進み、東京隅田川、大阪淀川などでの長崎ペーロンの活躍は全国の注目を集め、香港、シンガポールなどへの遠征、海外チームを招いての国際大会開催など協会設立後の長崎ペーロンの果す役割は年々大きくなっていった。


前のページへ ページの先頭へ 次のページへ

長崎商工会議所ホームページへ

このコンテンツの見方
『長崎商工会議所 創立130年の歩み』の一部のデータをご覧いただくには、アドビ社が無償配布しているアドビリーダーまたはアドビフラッシュプレイヤーが必要です。アドビリーダーまたはアドビフラッシュプレイヤーは下のアイコンをクリックし、ダウンロードしてご利用ください。

※Adobe、Adobe ロゴ、Adobe Reader、Adobe Flash Player、 は、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
Adobe ReaderまたはAdobe Flash Playerをダウンロード、インストールすることによって生じるトラブルについては長崎商工会議所及びアドビシステムズ社は責任を負いませんので、あらかじめご承知ください。

get adobe readerget flash player